はじめに:あなたは「普通」になってない?
「家を売ろう」そう思ったとき、まず何から始めますか? 多くの人が「とりあえず複数の不動産屋に相談しよう」と考えます。でも、ちょっと待ってください。もし、あなたがその「普通」の行動をとるだけで、知らず知らずのうちに100万円、200万円と損しているとしたら?
このブログでは、プロの不動産業者ですら教えたがらない、いや、むしろ「教えられては困る」ような”裏技”を、こっそり教えます。今日からあなたも、不動産売却の「勝ち組」になりましょう。
裏技①:査定額の「高すぎる」罠を見抜け
「A社は3,000万円、B社は3,500万円の査定を出してくれた!」 これを聞いて「B社は親切だ!ここで売ろう!」と思うのは、最も危険な思考です。
なぜなら、不動産屋はあなたから専任契約(独占して売却を任される契約)をとるために、わざと高い査定額を出してくることがあるからです。
もし、売却活動が長引けば、その不動産屋は「やっぱりこの金額では難しいですね」と、価格を下げることを提案してきます。結果、売れるまでに時間がかかり、最終的な売却額も相場を下回ってしまうことも。
【裏技】 「なぜ、この金額なんですか?」と、根拠を徹底的に聞きましょう。近隣の取引事例や、その金額に設定する販売戦略を具体的に説明できない場合は、その査定額を鵜呑みにするのはやめましょう。
裏技②:たった5万円で、あなたの家が100万円高く売れる!?
あなたは「リフォームしてから売るべきか?」と悩んでいませんか? 結論から言うと、大がかりなリフォームは不要です。なぜなら、買い手にはそれぞれの好みがあるからです。
それよりも、たった5万円程度の費用でできる「ホームステージング」を試してみてください。
ホームステージングとは、部屋の雰囲気を良く見せるために、プロのコーディネーターが家具や小物を配置するサービスです。
購入検討者は、その家で生活するイメージが湧きやすくなり、購入へのハードルが下がります。少しの投資で、家の魅力を最大限に引き出し、結果的に高い金額での売却につながることが多いのです。
【裏技】 プロに頼まなくても、あなたの家を「ホテルライク」に見せるだけでも効果があります。玄関やリビングの不用品を片付け、クッションや観葉植物を置いてみましょう。それだけでも見学者の印象はグッと上がります。
最後に:あなたの「常識」を疑ってみよう
不動産売却には、今回紹介した以外にもたくさんの「裏技」や「落とし穴」があります。大切なのは、不動産屋の言うことを鵜呑みにせず、常に「それは本当?」と疑い、自分で調べてみる姿勢です。
あなたが後悔しない売却を実現できるよう、このブログではこれからも「裏情報」をこっそりお届けしていきます。
次回は「この不動産屋は絶対に避けるべき!ヤバい会社の3つの特徴」について解説します。お楽しみに!
┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
晴栄不動産は、福岡県を中心に土地や建物の仲介・販売・購入をしている会社です^^
(外構・解体も行っております!)
小さな会社ですが、お客様に寄り添ってより良いご提案をさせていただきます💪
◾︎お問い合わせ
☏092-558-4950
インスタDM💌・LINEからも
お問合せ可能です。
instagram↓
@seieirealestate

公式LINE↓

その他物件もご案内できます⟡
土地をお探しの方も◎