年末のご挨拶

こんにちは、晴栄不動産の小松です。

早いもので、今年もあと5日となりました。

今年もお世話になり、誠にありがとうございました。

皆さまは、どのように年末年始は過ごされますでしょうか?☺️

私は、毎年充実した正月を目指しますが、実際は寝てばっかりで年始は絶対ダイエットから始まってしまいます^^

今年こそは、初日の出に初詣に初売り…とアクティブに動いて、お餅も控えめにしたいと思います:)

来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

皆様もどうぞよい年をお迎えください☺

あなたに合うのは…平屋?2階建?

こんにちは、晴栄不動産の小松です!

今回は、平屋と2階建のメリットデメリットをお伝えしていこうと思います!

どちらが自分に合うか考えながら、ぜひ最後まで見て行ってください^^

平屋に合う人

□高齢者や小さな子供がいる家庭

 平屋だと、階段がないため高齢者や小さいお子さんでも快適に過ごしやすい家だと感じます☺

□家族間でのコミュニケーションを大事にしたい家庭

 全ての部屋が一階に集まるため、コミュニケーションが取りやすいです💖

□開放感が欲しい方

 天井を高く出来るため、開放感のある空間を作ることが出来ます✨

二階建てに合う方

□土地を有効活用したい方

□日当たりがいい部屋が欲しい方

 上階は日当たりが良く、明るい部屋が出来ます♪

 ランドリールームなどを作りたい方にはぴったりですね🌞

□デザインにこだわりたい方

 平屋に比べて、二階建ては、自由にデザインを決めることが出来るのでそんな方にはお勧めです♪

□家族それぞれのプライバシーを重視したい方

 二階建てだとそれぞれのプライバシーを確保した部屋を作れます:-)

 子供が成長した時に完全にプライバシーを確保するのも少し不安という場合は、リビング階段も検討してもいいと思います😊

費用面では、、

平屋は建築費用が高くなる傾向がありますが、近年は建材や工法の進化により、価格差が縮まってきています。

よって、それぞれのご家庭に合わせて、選ぶのが最善かと思います☺

ということで、少しはご参考になりましたでしょうか

私は、吹き抜けのある二階建てがどちらもいいとこどりで好きです←

晴栄不動産では、平屋の物件、二階建ての物件、吹き抜けのある物件等多数ご紹介出来ますので、お気軽にお問い合わせください♪

ということで、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました^^

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

晴栄不動産は、福岡県を中心に土地や建物の仲介・販売・購入をしている会社です^^

(外構・解体も行っております!)

小さな会社ですが、お客様に寄り添ってより良いご提案をさせていただきます💪

◾︎お問い合わせ

☏092-558-4950

インスタDM💌・LINEからも
お問合せ可能です。

instagram↓
@seieirealestate

公式LINE↓


その他物件もご案内できます⟡
土地をお探しの方も◎

お気軽にお問合せください⟡.·


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

株式会社 晴栄不動産
福岡市博多区月隈2丁目6-3
YKフラット3号室
宅地建物取引業免許

ZEH基準とは

こんにちは、晴栄不動産の小松です!

今日は、ZEH基準について調べてみました!

正直私は、全然知らないままZEH基準クリア!とか書いてきたのでとても勉強になりました。(不動産屋に従事する者として失格ですね🥲)

ZEHとは

「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギー等を導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」とする。

要約すると、

 (年間に消費するエネルギー) -(省エネ+再生可能エネルギー)=0

を目指すってことですかね:)

ZEHに似たもの

ちなみにZEH基準クリア!!みたいなのはこれじゃないかと思います↓

『ZEH』(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) 外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギー等により年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロまたはマイナスの住宅

ちなみに似たようなので

Nearly ZEH(ニアリー・ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) 『ZEH』を見据えた先進住宅として、外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギー等により年間の一次エネルギー消費量をゼロに近づけた住宅

っていうのがあります。

ZEHハウスあとちょっとなのに惜しいってやつですかね

あとは、

ZEH Oriented (ゼロ・エネルギー・ハウス指向型住宅) 『ZEH』を指向した先進的な住宅として、外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備えた住宅(都市部狭小地※に建築された住宅に限る)

※ 都市部狭小地とは、北側斜線制限の対象となる用途地域(第一種及び第二種低層住居専用地域並びに第一種及び第二種中高層住居専用地域)等であって、敷地面積が 85 ㎡未満である土地。ただし、住宅が平屋建ての場合は除く。

めっちゃ都市のZEHハウスっぽいやつ!!みたいのもありました!

まだまだいろいろありましたが、もう頭がパンクしそうだったのでここらへんでやめておきます🙇‍♀️(わかる方の為、一応基準だけ載せておきます!)

ZEH基準

以下の①~④のすべてに適合した住宅

① ZEH強化外皮基準

(地域区分1~8地域の平成28年省エネルギー基準(ηAC値、気密・防露性能の確保等の留意事項)を満たした上で、UA値[W/m2K] 1・2地域:0.40 相当以下、3地域:0.50 相当以下、4~7地域:0.60相当以下)

② 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量削減

③ 再生可能エネルギーを導入(容量不問)

④ 再生可能エネルギー等を加えて、基準一次エネルギー消費量から100%以上の一次エネルギー消費量削減

ということで、今回は知っているようで知らないZEHの話でした!

次回もぜひ見に来てください💛

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

晴栄不動産は、福岡県を中心に土地や建物の仲介・販売・購入をしている会社です^^

(外構・解体も行っております!)

小さな会社ですが、お客様に寄り添ってより良いご提案をさせていただきます💪

◾︎お問い合わせ

☏092-558-4950

インスタDM💌・LINEからも
お問合せ可能です。

instagram↓
@seieirealestate

公式LINE↓


その他物件もご案内できます⟡
土地をお探しの方も◎

お気軽にお問合せください⟡.·


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

株式会社 晴栄不動産
福岡市博多区月隈2丁目6-3
YKフラット3号室
宅地建物取引業免許

宇美町のパスタ屋「La Festa」

こんにちは、晴栄不動産の小松です。

今日は、宇美町のおいしい生パスタ屋さん「LaFesta」に行ってきたので、ご紹介したいと思います!

実はこのお店、知り合いにもとてもおすすめしてもらったり

先輩も行きたいって言っていたりして、ずっと気になっていたんです🥺 

念願のラフェスタでした✨

(外観の写真撮り忘れました…)

場所

福岡県糟屋郡宇美町宇美中央3-22-7

普通の住宅街にあるので少しわかりづらいですが、

宇美駅から徒歩8分のところにあるので、電車で行くのもありですね^^

混雑状況

私は、オープンハウスのお昼休憩に先輩とオープンと同時くらいに入りましたが、

先に二組居た感じで、めちゃめちゃ並んでる!!とかではなくてよかったです🫶

でも、知り合い曰くタイミングが悪いと結構混んでるときがあるらしいので、オープンと同時くらいに行くのが無難かもしれませんね^^

生パスタ✨

全部おいしそうでしたが、私はトマトとなすのボロネーゼ?にしました。

生パスタもちもちで美味しかったです!!

でも、女子とかだとちょっと量は多いかもです(´;ω;`)

自信がない方は量少なめでって先に言っとくのをお勧めします!

先輩はめちゃくちゃ気に入ってて、またすぐ来たいと言っていました💕

私も今度はお腹を空かせてまた行きたいです!

今回も、最後まで見てくれてありがとうございました!

次回もぜひ見に来てください🫶

晴栄不動産では、「宇美駅」や「ラフェスタ」に近い新築建売り物件多数紹介できます!

是非お気軽にご相談ください^^

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

晴栄不動産は、福岡県を中心に土地や建物の仲介・販売・購入をしている会社です^^

(外構・解体も行っております!)

小さな会社ですが、お客様に寄り添ってより良いご提案をさせていただきます💪

◾︎お問い合わせ

☏092-558-4950

インスタDM💌・LINEからも
お問合せ可能です。

instagram↓
@seieirealestate

公式LINE↓


その他物件もご案内できます⟡
土地をお探しの方も◎

お気軽にお問合せください⟡.·


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

株式会社 晴栄不動産
福岡市博多区月隈2丁目6-3
YKフラット3号室
宅地建物取引業免許